カウンセリング3回目を終えた

1月頭から、カウンセリングに行きはじめた。 行こうと思ったきっかけは、弟がしてくれたアズサの女の子の話。 昨日、3回目だった。 今は1週間に1度のカウンセリングの時間が、私の頼りになっています。 本当にあたたかい時間。なにも警戒しなくてよい空間。 …

学歴も宗教も解を与えてくれない(今のところ)アンパンマンの質問【3】

目的は手段に先んじてあるべきだと言われるけれど 人生の場合、意味と存在はどちらが先なんだろう? ニワトリと卵問題です。 ハワイでキリスト教の信仰を得て 自分なりに人生の真理を掴めたと思っていました。 神様は私を完全に一つの個として作られたから …

学歴も宗教も解を与えてくれない(今のところ)アンパンマンの質問【2】

人生の目的はどこにあるのか。 前の続き。 大学で私なりに挫折して 自己嫌悪スパイラルで 自分がその時所属していた社会とのつながりを切りたいのだけれど その方法を前向きに考えられる体力もなかった時 母親が「これ行く?」とハワイの学校を紹介してくれ…

学歴も宗教も解を与えてくれない(今のところ)アンパンマンの質問【1】

※自分の当時の理解と思いをそのまま書いています。 思考と配慮の足りなさがあるかもしれないけれどご了承ください。 なんのために生まれて なにをして生きるのか。 答えはどこ〜となっています。最近特に。 中高と女子校で育ってとても楽しかったし 友達にも…

幼稚園で英語導入した時のプロセス(カリキュラム)

今年(英語取組開始年)の10月から外部の英語教育プログラムを導入することにしました。 理由は2つ。 ・インターン生の子が短期で入れ替わるから、それを補完するための一貫したカリキュラムが必要だと感じたこと ・本当に言語としての力にするためには、や…

幼稚園で英語教育導入したときのプロセス(海外インターン生)

4月から幼稚園に勤務して、同時に英語教育の導入が始まりました。 きっかけは昨年の夏頃。 海外インターンを運営する都内の学生団体から、幼稚園での海外インターン生受け入れの提案をもらったことでした。その後私の就職も決まり、担当者も付けられるという…

ブログの目的

大学を卒業して、4月から実家の幼稚園で働き始めて、6カ月。 来年の3月までに、できることを形にして残して行こうと決めました。 具体的には、事務系作業のスリム化・IT化と英語教育のシステム作り。 同時に、幼稚園について「学校」と「事業」の両側面から…